コラム

ピアノ初心者が独学でも上達するコツ【ピアノは大人でも始められる】

ピアノの初心者でも独学で弾けるようになる?独学成功のポイント

ピアノを弾いてみたいと思ったらまず多くの人が悩むのが、独学で身に付けるか、スクール・教室などに通ったほうがよいのかという点ではないでしょうか。初心者の方々のなかには、ピアノの演奏はむずかしそうというイメージをお持ちの方も多いでしょう。

この記事では、ピアノ初心者が独学で練習するメリットやデメリットをご紹介しつつ、独学で上達するためのポイントや練習方法をご紹介していきます。楽しく練習し、ピアノで好きな曲を弾けるようになりましょう。

ピアノ初心者が独学するメリットとは?

ピアノを演奏できるようになるためにはいろいろなことを覚え、身に付けていかなければなりません。また、うまく演奏するポイントは自分ではなかなか気づきにくいものです。となると、やはりピアノの先生にアドバイスしてもらえるスクールや教室に通ったほうがよいのでしょうか?

しかし、ピアノ初心者が独学で弾けるようになることは不可能ではありませんし、独学ならではのメリットもあります。この章ではピアノを独学で練習するメリットを3つご紹介します。

弾きたい曲を弾ける

ピアノスクールなどで先生からレッスンを受ける場合、先生が決めた曲を練習する場合が多いです。その人のレベルに応じて課題曲を選んでもらえるのはありがたいですが、その課題曲があまり好きになれなかったら、練習が苦痛になってしまうかもしれません。

ピアノを弾けるようになりたいと思ったきっかけは、弾きたいと思った曲があったからではないでしょうか。弾きたい曲が決まっているのなら、その曲を中心に練習をしたほうが興味のない曲を弾くより楽しいはずです。そのため、自分が弾きたい曲を選んで楽しく練習できることは、ピアノを独学で練習する大きなメリットと言えます。

費用を抑えられる

ピアノスクールに通うとなると、当然レッスン料がかかってしまいます。レッスン料のほかにも楽譜代などが必要になる場合もあります。

独学でピアノをはじめる場合も楽譜代やテキスト代などはかかりますが、スクールに通うよりはかなり安く抑えられます。人によってはネットに無料で公開されている情報や動画で十分な知識を得ることができるかもしれません。

時間の拘束がない

ピアノを独学で練習すると、ご自身の都合に合わせて好きな時間、好きなタイミングで練習を進めることができます。騒音トラブルを避けるため常識的な時間の範囲内とはなりますが、好きな時間に始めて好きな時間に終わることができます。

ピアノスクールに通う場合はレッスンの時間が決まっています。そうなると、レッスンに合わせてスケジュールの調整が必要ですし、レッスンの時間だけではなくスクールに通うための時間や手間がかかってしまいますよね。

また、「もっと練習したい」もしくは逆に「今日は気分が乗らないからそろそろやめたい」と思っても、レッスン時間が決まっているので勝手に練習を延長したり切り上げたりすることはできません。

なぜ独学は続きにくいのか?初心者が独学するデメリット

なぜ独学は続きにくいのか?初心者が独学するデメリット

さきほどは独学でピアノを始めるメリットを3つご紹介しましたが、メリットばかりではありません。ここからはピアノ初心者が独学で練習をするデメリットを3つお伝えしていきます。

基礎が身に付きにくい

ピアノを弾くときは、姿勢や指や体全体の使い方などなど、さまざまなことに気をつけなければなりません。このような基礎を身に付けるためには、テキストを読みこむよりも、やはり先生に指導してもらったほうが簡単でしょう。

楽譜の読み方の勉強などはとくに、音楽経験がない方にとっては複雑で嫌になってしまうかもしれません。スクールでは、わからないことは先生に質問できますし、実際にピアノを弾いて例を示しながら教えてもらえるでしょう。

弾き方のクセに気づきにくい

ピアノを弾いていると、いつの間にか弾き方にクセが付いてしまうことがあります。スクールに通っていると、自己流になっていた指の使い方や姿勢、弾き方のクセなどを先生に指摘してもらえます。

客観的、専門的な演奏のアドバイスをもらえるというのは、スクールならではのメリットです。自然と付いてしまったクセに自分自身で気づくことはむずかしいですし、クセが定着してしまったら直すのも一苦労です。

発表会などの目標が立てにくい

スクールに通っていると、独学の場合よりも発表会の機会に恵まれます。発表会で演奏することになれば、自然と練習にも身が入るでしょう。

発表会は日時が決まっていますから、計画的に練習することで上達のペースもアップするかもしれません。また、発表会ですばらしい演奏を聞く、同じスクールの仲間ががんばっている姿を見るなどすることで、モチベーションアップにつながるでしょう。

ほかにも、独学でピアノを練習していると自分の上達レベルがわかりづらく、モチベーションが維持しづらい場合があります。そのため練習が続きづらい、挫折してしまいやすいといったデメリットがあります。

これさえ押さえればOK!ピアノ初心者がはじめにすること

ピアノ初心者が独学で始めるメリット・デメリットをご紹介しましたが、いかがでしたか?ここからは、「デメリットもあるけどやっぱり独学でピアノを弾けるようになりたい!」という方に向けて、ピアノ初心者がまずするべきことをまとめました。

姿勢・指の使い方を覚える

まずはピアノを弾く姿勢と指使いを覚えましょう。姿勢や指使いはピアノの弾きやすさ、音色に影響します。

それに、弾いている姿はかっこ悪いよりはきれいなほうがいいですよね。正しい姿勢・指の使い方をマスターし、音も見た目も美しくピアノを弾きましょう。

楽譜の勉強

楽譜の勉強と一言で言っても、音符や休符の意味や形、その音符がピアノの鍵盤のどの位置にあたるのか知らなければいけませんし、そのほかにも音楽記号などなど覚えることがたくさんあります。

ほとんどの方は曲を弾くためには楽譜を読むことを避けて通ることができないでしょう。曲を聞いただけでどの音が鳴っているかわかるという人は別として、曲がどのような音で構成されているかを知るには楽譜を読む必要があります。

主要となる教材を決める

楽譜を読めるようになったら、次はこれから練習していく曲を選びます。もちろん弾きたい曲を弾くのが一番ですが、いくら好きといってもいきなり難易度の高い曲から挑戦してはうまく弾けないのは当然で、挫折してしまいやすいです。

まずは、ピアノ初心者向けの教材を選ぶとよいでしょう。ピアノ初心者や独学の人に向けて、指の使い方を示す運指番号がふってある楽譜や、DVD付きのわかりやすい教材、弾き方の解説が書いてある楽譜などさまざまなものがあります。自分に合ったお気に入りの教材を見つけ、楽しく練習を始めましょう。

初心者が上達するためのポイント3つ

初心者が上達するためのポイント3つ

ピアノ初心者が独学で練習を始める場合、プロのピアニストになりたいというよりは趣味で楽しく弾けるようになりたいという方が多いでしょう。でも、どうせならもっとうまく弾けるようになりたいですよね。なんとか曲を弾けるようになったら、次は演奏を上達させるためにこのような3つのポイントを意識しましょう。

自分の演奏を分析する

自分の演奏を録音なり録画なりして聞いてみてください。客観的に聞いてみると、演奏している最中には気づかなかった演奏のクセや違和感がわかるかと思います。

たとえば、自分の演奏が一本調子で退屈だなと思ったら、「この部分は明るく、この部分はさみしげに」など、曲の流れをイメージして演奏に変化をつけるとよいでしょう。

自分の演奏の悪いところに気づき、練習して直すためには演奏の分析が必要です。また、悪いところだけでなく、よい部分に気づきその部分をのばしていくことも大切です。

全ての音を意識する

弾いている全ての音がその曲を形づくっています。たとえば、ある音だけが目立ちすぎているとか、ひとつの音のリズムが狂うだけで曲全体に違和感が生まれ、台なしになってしまうこともあります。

そのため、まずは自分の出している全ての音を把握することが大切です。全ての音を意識することを心がけ、把握できるようになってから、音の大きさのバランスやリズムなどに気をつけて音楽を整えていきましょう。

指使いをしっかりと

楽譜にはその曲を弾くのに最適な指使いが示されています。楽譜に書いてある指使いを無視すると、弾きにくくなったり音がぶつぶつ切れてしまったりといったことが起きやすくなります。スムーズに美しく曲を演奏するためには、正しい指使いで弾くことが重要です。

まとめ

ピアノ初心者でも独学で演奏できるようになることは可能です。基本的な知識・演奏姿勢を身に付け、選んだ教材で勉強と練習をしましょう。好きな曲を選んで弾けるようになり、より上達したいと思ったら、自身の演奏の分析や全ての音を把握すること、正しい指使いを意識するとよいでしょう。

独学とスクール、どちらにもメリット・デメリットがあります。ご自身の目指す演奏レベルや生活によってお好きなほうを選ぶとよいでしょう。ご自身が楽しくピアノを練習できる方法を選んでくださいね。

0120-949-438

通話料無料!携帯電話 PHSもOK!

0800-805-7270

24時間365日・日本全国受付対応中

  • 無料相談はこちら

利用規約はこちら

取材依頼多数

CM

私たちが24時間365日お客様をサポートいたします!

通話料無料!携帯電話・PHSもOK!

0120-949-438

24時間365日・日本全国受付対応中!
  • しばた
  • みつはし
  • かなもり
  • かみじょう
  • ほし
  • いしはら
  • おおた
  • まの
  • たけうち
  • よしだ
  • こばやし
  • もり
  • つるた
  • なかお
  • ほりえ
スタッフが待機中
  • 無料相談はこちら

・利用規約 ・プライバシーポリシー

選ばれる4つの理由

各種クレジットカード使用可能です

※手数料がかかる場合がございます
※一部加盟店・エリアによりカードが使えない場合がございます