コラム
昔から美しい音色で大勢の人々を楽しませているピアノ。楽器のなかでも一際存在感があり、非常に多くの材料を使って作られています。そして、とても繊細であり、気温や湿度の変化によって調律が狂ってしまいます。今の時期ですと、外はとても暑く、室内は冷房で涼しいということが多いでしょう。しかし、一日中、冷房をつけっぱなしにしているということは、あまりないと思いますのでどうしても一日のなかで、室内の温度差がでてしまいます。また、梅雨時から夏は湿気が多いため、ピアノが湿気を吸収してしまいます。これも、ピアノの音程が狂ってしまう原因です。このような温度差が出やすく湿気が多い時期には、きちんとピアノ調律をして調子を整えてあげましょう。ピアノ調律をすることで正しい音程で練習をすることができます。音が楽しめるだけではなく、練習をするのも楽しくなることでしょう。また、ピアノ調律をしたあとも室内の温度や湿度の変化が少ないようにして、ピアノにとって良好な環境を維持するように心がけてください。そうすれば、ピアノの音程も狂いにくくなり、調律を必要とする頻度も減ることでしょう。まだまだ暑い夏は続きます。ピアノをより楽しむためにも、しっかりと室内環境とピアノの音程を保ちましょう。